協会ブログ
グラヴィティヨガの最新情報はこちらから
school
2022.6.22 / Wed
<東京>第12回椅子ヨガ指導者養成講座
先日、東京にて椅子ヨガ指導者養成講座を開催致しました。
お久しぶりにお会いできた方も居て嬉しかったです☆
インストラクターの方、ヨガが初めての方、介護福祉士や治療家、保育士さんもいらっしゃいました。
沢山の方にご参加いただきありがとうございます(*^^*)
様々な業種の方々にお集まりいただきましたが
やはりお仕事に活かせれたらと、ご参加いただく方が多かったです。
皆さん真剣に、肩甲骨の動きも確認!
その他、呼吸法やポーズ、発声練習も行いますが、皆さん笑顔で楽しく学ばれていました(^^♪
実際に自分の身体を動かしながら学ぶので「硬かったところが、動かしていると解れてきた!」という嬉しいお声もいただきました。
丁寧な身体の動かし方を学び、椅子を使う事で安全にかつ効果的にもなる椅子ヨガ!
「椅子無しでポーズをとる時よりしっかりポーズがとれる」というお声もいただきました。
身体をつくるポーズから、こんな感じでリラックスポーズも Zzz…
ボルスターにもたれられるので、気持ち良くてこのまま寝ちゃいそうですね。
2日間あっという間でしたが、是非今後も楽しく行ってもらえると嬉しいです☆
レッスンの開催情報や、やってみる中で疑問点など出てきましたら、いつでもご連絡ください。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
一社)グラヴィティヨガ協会
次期、まもなく大阪開催が始まります!お申込み受付中!
【開催スケジュール】
講座①~⑤を受講で修了となります。
講座①:7月9日(土)15:00~17:30
講座②:7月23日(土)15:00~18:00
講座③:8月6日(土)15:00~18:00
講座④⑤:8月20日(土)15:00~17:30
【会場】
グラヴィティヨガ協会本部
大阪市中央区南本町2-4-16デビスビル3階
詳細はこちら
椅子ヨガ指導者養成講座 | グラヴィティヨガ協会 (gravity-yoga.jp)
お申込みはこちら
下記東京開催は修了致しました。
汎用性の高い、グラヴィティヨガ協会の椅子ヨガ講座!
6月、東京にて開催致します。
椅子に座るから楽なのかと思いきや、楽なだけではないのです。
むしろ姿勢が改善されるので、しっかりポーズをとることができる◎
軽減クラスや姿勢改善クラスなど、幅広い層に合わせて組み立てられます。
何気なくポーズをとるのではなく、身体の動かし方を細かく意識することで
とても学びが多い椅子ヨガ!
東京での開催は年に1・2回ですので、是非この機会をお見逃しなく!
前回オンラインで受けられてた方も、リアルで身体の動かし方を再確認しましょう。
指導する上でポイントとなる、相手の身体の動かし方を見て、感じて、
更に学びを深められます!
●開催スケジュール
<東京 対面>
①② 2022年6月18日(土)10:30~17:00
③④2022年6月19日(日)10:00~17:00
①~④を受講することで修了となります。
お申込期日:開催日の2週間前(途中参加も可能、期日後もお問合せ下さい)
●開催場所:東京医療福祉専門学校 (八丁堀駅すぐ)
椅子ヨガ講座詳細ページはこちら
http://gravity-yoga.jp/instructors/chair
お申込みはこちら
コースへのお申込み | グラヴィティヨガ協会 (gravity-yoga.jp)
一社)グラヴィティ ヨガ協会
SNS等でイベントや活動のご案内をしております。
いいね!やチャンネル登録お願いします♪
<Facebook>
https://www.facebook.com/gravityyoga/
フォローお願いします♪
<Instagram>
https://www.instagram.com/gravity.yoga/
<You-Tube動画>
https://www.youtube.com/channel/GravityYoga