グラビティヨガ協会 グラビティヨガ協会

Entry各種お申込み
Contact Us各種お問合わせ

協会ブログ

グラヴィティヨガの最新情報はこちらから

blog

2018.7.03 / Tue

<初めてのヨーガ哲学vol.13>初めてヨガインストラクターを目指す方へ

 

 

YOGAの八支則 4,プラーナーヤーマ

ヨガインストラクター中尾麻友子がお伝えする!初心者のためのヨガ哲学!

 

~~~ヨガの学びを深めましょう~~~~

 

 

今回はプラーナーヤーマ(呼吸法) 呼吸の律動的なコントロールのことです。

安定した坐法が得られたなら、次に吸う息と吐く息の動きをコントロールし、
“プラーナ(気、エネルギー)”をコントロールする訓練を行なうということです。

 

 

そして、呼吸は乱れやムラがなく、静かでゆったりとした状態で
完全に自分の思うようにコントロールしていて、
調整されていなければならないと言われています。

 

 

プラーナヤーマには三つの型があります。

『吸息(吸う息)、呼息(吐く息)、保息(息を止める状態)』

そして、それらは『空間、時間、数』によって変化がつくと言います。

空間とは、呼吸を行なう時に意識を置く身体の場所のことで、
脊椎の付け根とか、背骨のどの部分であるとか、のことです。

 

 

時間とは、息の保留の長さのことです。
数とは吸う息と吐く息で数えられる数のことで、

例えば五つ数えながら息を吸い込んだら、
十数えながら吐き出す、というように取り入れたときの
二倍の時間をかけてゆっくり吐き出すという意味です。

 

 

これらはとても複雑なものです。
自分自身の用意が整い、自身の安全のため、
適切な指導のもとで、非常に慎重に行われなければならないと言われています。

 

 

呼吸は心のあわせ鏡だと思います。
慌ただしい日常の中で、浅く粗い呼吸になってしまいがちですが、

そんな時こそ穏やかで心地の良い呼吸へ自分自身でコントロールし、
穏やかな心の状態を保ちたいものですね♪

 

 

今日一日 プラーナーヤーマを意識して生活してみてくださいね。

素敵なことが沢山おきますように!中尾麻友子でした。

 

writer:協会講師 中尾麻友子
ヨガインストラクター総合コース ヨーガ哲学担当

 

他のヨーガ哲学の記事も見てみる
http://gravity-yoga.jp/archives/9537

 


➤ Facebook☆
https://www.facebook.com/gravityyoga/
いいねお願いします♪
➤ インスタグラム☆
https://www.instagram.com/gravity.yoga/
フォローお願いします♪